2011年06月04日
生石高原!!
昼食の後、お腹がはち切れそうで、苦しかった僕は、ちょっとドライブを兼ねて、生石高原まで行ってきました。
でも、生石高原って、もっと楽に行ける道ないんかなあ?
車1台すれ違うのがやっとの場所、いくつもあるし、坂が急で、マイカ〜が悲鳴上げてます。


でもやっとの末、到着した生石高原は、涼しい風が時折吹き抜け、景色もちょっと霞んではいたけど良かったし、なにより天気が良くって、駐車場にも一杯止まってました。





















少しだけ散策するも、汗が止まら無くなってきた為、下山を決めました。
帰りは、旧清水町を通って来たのですが、二川温泉に、ほとんど車が止まっていないのには、ビックリしました。
しかし、山やさけ、しゃあないけど、知らん虫が、ぎょうさん入ってくるので、せっかく涼しい風が吹いているのに、窓が開けられなかったのは残念でした。
でも、生石高原って、もっと楽に行ける道ないんかなあ?
車1台すれ違うのがやっとの場所、いくつもあるし、坂が急で、マイカ〜が悲鳴上げてます。


でもやっとの末、到着した生石高原は、涼しい風が時折吹き抜け、景色もちょっと霞んではいたけど良かったし、なにより天気が良くって、駐車場にも一杯止まってました。





















少しだけ散策するも、汗が止まら無くなってきた為、下山を決めました。
帰りは、旧清水町を通って来たのですが、二川温泉に、ほとんど車が止まっていないのには、ビックリしました。
しかし、山やさけ、しゃあないけど、知らん虫が、ぎょうさん入ってくるので、せっかく涼しい風が吹いているのに、窓が開けられなかったのは残念でした。
Posted by 空海 at 16:51│Comments(0)
│日記